二輪祭

バイク・自転車・キャンプ・登山でいろんな所へ

折りたたみ自転車のスポークプロテクター交換(SHIMANO スポークプロテクター 28H ロー最大32T-34T ACPWH12)

スポンサーリンク

さて、前回三浦半島走ったときに後輪から異音がした件で発覚したスポークプロテクターの劣化。(劣化というよりは溶剤で侵されて変形か)

 

今回はこれを交換したいと思います。

 

スポークプロテクターとは

f:id:taka-xl883n:20200726204156j:plain

スポークプロテクターは後輪のスプロケットのところについてる透明の円盤の事です。

これは何かしらの原因でスプロケットとスポークの間にチェーン脱落した時、スポークに絡まるのを防止するためのものです。

 

リアディレーラーの調整がしっかりとされていればチェーンの脱落はない、ローギアは余り使う機会がないのでそこまで気にしないとの意見が多いみたいで外してしまう人が多いみたいですね。(一番はかっこ悪いって理由だとか)

 

僕は楽しく遊びたいのでトラブルは避けたい....

 

スポークプロテクターの探し方

まずはホイールに合うスポークプロテクター探しから。

ホイールのスポーク本数(穴数)とローギア歯数によってスポークプロテクターが異なるのでまずは調べてみましょう。(SHIMANOの製品互換情報のスポークプロテクターのページ参照)

 

Tern Verge N8はスポーク数が28本、ローは32Tなのでこれに対応したものを検索したところモノタロウで発見!

 

f:id:taka-xl883n:20200726211103j:plain

SHIMANO スポークプロテクター 28H ロー最大32T-34T (ACPWH12)

https://www.monotaro.com/p/7349/8818/

 

Amazonでもありましたが送料込みでもモノタロウのほうが安かった!

https://amzn.to/3jCBzXo

 

乳白色のスポークプロテクターです。透明は見つからなかった...残念!

もともと付いていたものと形状(爪の本数)が違いますけどたぶん大丈夫(ーー;)

 

スポークプロテクターの交換

f:id:taka-xl883n:20200726212612j:plain

後輪を車体から外してから作業開始します。

まずはスプロケットを外す為、スプロケット外し工具を使用!

https://amzn.to/2EiohiB

 

f:id:taka-xl883n:20200726213126j:plain

スプロケットのフリーホイールリムーバー(左)は反時計、チェーン式フリーホイール外し(右)は時計回りに回して緩めていきます。(チェーン式フリーホイール外しは2~3段目のギアにチェーンを掛けます)

 

f:id:taka-xl883n:20200726213527j:plain

ロックリングが外れたらスプロケットを真上に引き抜くと外せます。

スプロケットで怪我をしないようにしっかり手袋等して作業しましょう!)

 

f:id:taka-xl883n:20200726214220j:plain

取り外したスポークプロテクター。もともと透明だったのに真っ白になっちゃって....変形してベコベコ、こりゃー爪も掛からないわな。

 

こうなった原因は溶剤での侵されかと。

ディグリーザーを新しいものに替えたのが良くなかった。一応、プラスチック○だったんですけど....布に染み込ませてスプロケットを清掃してたときにプロテクターが侵されて変形したのかな?

 

f:id:taka-xl883n:20200726214921j:plain

さて左が元付いていたもの、右が新しくつけるもの。

爪の数が違うけどまー大丈夫でしょう!

 

f:id:taka-xl883n:20200726215031j:plain

しっかりと装着できました!

あとはもとに戻すだけ。スプロケットを戻す時は一箇所溝の幅が違うので注意して挿し込んでください。

 

ロックリングの締め付けトルクは40Nです!

トルクレンチは持っていないのでとりあえず力いっぱい締めておきました(自己責任)

 

f:id:taka-xl883n:20200726215140j:plain

f:id:taka-xl883n:20200726215305j:plain

完成!うーん目立ちますね笑

かる~く走ってみても問題はなさそうだけど(まぁスポークプロテクター交換しただけだしな)異音は相変わらず鳴っているので別件かぁ。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村