二輪祭

バイク・自転車・キャンプ・登山でいろんな所へ

宮路山→五井山ハイクで焼き鳥缶親子丼のチーズのせ炙りと山コーヒー

スポンサーリンク

久しぶりの山登りです。

前回は6月の三つ峠なので約半年ぶりぐらいか…結構期間空いたな。

 

三十路記念に富士山登るつもりがコロナで閉山してしまったのでそれ以降なんとなく登ってなかった。

 

とりあえずこの時期なので低山ハイク、かつ県内で近くだと猿投山・鳳来寺山・本宮山・五井山辺り。しかも土曜出勤あったので家事をやるとなると日曜日の午前中しか時間無いし宮路山〜五井山ハイクだな。

 

まぁ、山登ってご飯食べれれば満足するからどこでも良いんですけどね!

 

宮路山

f:id:taka-xl883n:20210214162057j:image

今日は駐車場もある福祉保険センターから登って行きます!こっちの方が人少ないし。宮路山はいくつもの登山口があり、初めてなら内山駐車場から登るのがオススメです。

 

うーん、どうもお天気がよろしくないですねぇ…予報は晴れなので山頂に着くまでに回復する事を祈ってハイク開始!!

 

f:id:taka-xl883n:20210214162120j:image

宮路山山頂まで約50分。

実際はそんな時間掛かりませんけどね!

 

f:id:taka-xl883n:20210214162137j:image

一歩山に足を踏み入れるとガラッと雰囲気が変わります!奥に進むにつれて都会の喧騒が小さくなって自然の音がよく聞こえてくるのがなんとも心地いい。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162157j:image

古い小屋が竹に侵食されてました。

廃墟っぽくてええな、あれ。

 

f:id:taka-xl883n:20210214163052j:image

息が切れない程度にゆっくり歩いてたらどんぐり発見。うちはまだ子供小さいから公園とか行かないし普段はバイク・自転車移動だと目につかないからな。

 

たまには歩いて自然を感じられるのは楽しい。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162238j:image

この朽ちた鳥居は宮道天神社奥の院本宮のものですかね。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162254j:image

宮路山までの道は一本道なので迷う心配はありません。道はちょっと狭く歩きづらいですが逆にアスレチック感があって楽しく登れます。(子供が喜ぶやつ

 

f:id:taka-xl883n:20210214162317j:image

しばらく登って行くと宮道天神社奥の院本宮が見えてきました。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162335j:image

社の裏には富士見台があり冬の天気の良い日は富士山を見ることができます。まーこの日は全然見えませんでしたがねぇ

 

f:id:taka-xl883n:20210214162402j:imagef:id:taka-xl883n:20210217153354j:image

宮路山(362.3m)山頂に到着。

一面曇り空ですが天使の階段が見れました♪これはこれで綺麗ですね!

 

ベンチがあるのでご飯にしても良いのですが五井山の方が展望良いしそっちでいただきましょう。

 

五井山

f:id:taka-xl883n:20210214162430j:image
宮路山から五井山までは約1時間程、平坦が多いのでそこまでキツい感じはありません。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162443j:image

山でも一眼レフ使ってますが冬用の手袋だとダイヤルとかボタン操作しにくいのでPEAKS付録のフィンガーレスミトンが便利。

 

 

指先が少し出る程度なので寒さもさほど気にならないし、なによりはめやすく脱ぎやすいのが個人的に○。ご飯作る時も使えるしお気に入り♪

 

f:id:taka-xl883n:20210214162509j:image

だんだん登ったり下ったりの道になり尾根を歩いてるのがわかります。この辺でハンモック休憩したくなるな笑

 

f:id:taka-xl883n:20210214162533j:image

ガードレールが見えてきました。一度県道368号に出て右に登って行くと五井山へ、坂を下れば国坂峠になっています。

ここまで来るともうすぐ山頂っすね!

 

階段を上がったところで原付のおっちゃんに蒲郡からの登山口について聞かれましたが行ったことないからわからん…金野登山口かな?今度そこから入ってみるか。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162557j:image

何組かトレランしてる人を見かけましたが凄いよな。登る人の2倍は体力・筋力ありそう。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162626j:image

五井山(454.2m)!!

はぁぁーお腹すいた。飯だ、飯。

 

焼き鳥缶親子丼のチーズのせ炙り

f:id:taka-xl883n:20210214162714j:image

今日は山と食欲と私レシピの「焼き鳥缶親子丼のチーズのせ炙り」を作ります!

 

 

お米を炊くのに使用するのはチタンシェラカップ深型 250×COKAMACHAN。COKAMACHANは木製なので蓋を押さえる必要がないし木が蒸気を吸ってくれるので吹きこぼれが少ない。

(吹きこぼれた後の掃除ってなかなか厄介なのよね)

 

あとシェラカップが250なのはお米0.5合分で一人前にちょうど良いからです。

 

 

 

チタン系で炊飯するときは水多め、弱火でコトコトしてから蒸らすと焦げ付かず上手に炊くことができます。(混ぜながら炊く方法もありますが消えるか消えないかの弱火なら放置でOK)

 

火加減がシビアなので外でやる場合はウインドスクリーンが必要です。

 

普通のウインドスクリーンでも良いのですが風でズレたりするので僕はオプティマス グリップオンウインドシールドを使いました。これ、しっかり固定できるので風が吹いてもズレないしバーナーの火加減をチェックできて適任かな!

 

 

ただし五徳の幅によっては干渉して使えないバーナーがありますのでご注意を!

 

f:id:taka-xl883n:20210214162745j:image

無事に美味しく炊けましたー♪

 

f:id:taka-xl883n:20210214162800j:image

焼き鳥を並べて真ん中に卵を落とす。

(焼き鳥缶を温めておくと良き)

そこにスライスチーズをのせてガスバーナーで炙ってブラックペッパーを振ったら完成です!


f:id:taka-xl883n:20210214162805j:image

とろっとチーズと焼き鳥って美味しくないわけないわな。

 

缶詰使うと料理の難易度ぐっと下がるから簡単に美味しくなるので最高ですね!

 

山コーヒー

f:id:taka-xl883n:20210214162837j:image

食後は山コーヒーです!

最近悩み抜いた末に思い切ってククサ買ったのでどーしてもやりたかった笑

 

アウトドアやってるとギアに軽さ・コンパクト・扱いやすさを求めるようになってくる一方で手間の掛かるものや育てていくギアも魅力的。

 

うちも木製のテーブルやナイフ、カッティングボードなどが増えてきたし後者に寄ってきた感じはする。僕の場合はご飯作って食べる→その場の雰囲気(景色やギア・ご飯の見た目など)を楽しみたいからってのはあります。

 

f:id:taka-xl883n:20210217164153j:image
f:id:taka-xl883n:20210214162840j:image

コーヒーとバームクーヘン、そしてこの景色…整いましたね!!

 

良い景色に乾杯(o゚3゚)b

 

この山はほんとええなーあと尉ヶ峰も展望良いからまた登りたい。

 

しばらくのんびりしてましたが人が多くなってきたので山頂を後にします。

 

f:id:taka-xl883n:20210214162947j:image
f:id:taka-xl883n:20210214162943j:image

帰りは陽が出たお陰でポカポカ陽気で下山。短い時間でしたが楽しいハイクでしたー今度はガッツリ歩いて登りたいね!

 

ポーレックス コーヒーミル2 ミニ

ポーレックス コーヒーミル2 ミニ

  • メディア: ホーム&キッチン
 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村