今日はお隣浜松まで。
バイクいじってたらやらかしたのでね笑
とりあえず潮見坂へ。だいぶ寒さも和らいできた感じがしないでもない、バイク降りるとポカポカです。
そしてついにこの子との付き合いも10年、初めて買ったバイクで試乗もせず見た目で選んだけど結果は満足。目指せ20年!!
今後はヘッドライト4.5インチに変えたいなぁ。
フォークに対してライトが大きい気がするしもう少しフロントから見た姿をギュッとコンパクトにしたい。
もへじ珈琲店
ディーラーへ向かう前に朝食を...って事でもGoogle先生に朝早くから開店しているお店を聞いたらもへじ珈琲店が出てきたのでやって来ました。
店内撮り忘れたけど木を基調としたオシャレな雰囲気でカウンター席とテーブル席がありました。カウンターのあるお店って良いよね♪
モーニングはコーヒーとサラダ、ピザトースト(ベーコンモッツァレラ)
サラダにしらす入っててお得感あったしトーストも美味しかった!トッピングは他に「しらすモッツァレラ」や「たまご」など選べるので今度はしらすだな。
あとはハンドドリップコーヒーもお試ししたい。
ハーレーダビッドソン浜松
お久しぶり、年一回しか来てない気がする。
スポスタと高級なバイクのツーショット、カッコイイけどあちらは運転できる気がしない笑
店内はピカピカの新車や中古車がずらりと並ぶが見るのは結局スポーツスターだけ。スポSのブルーは結構好みです♪
そしてやらかし案件はエキゾーストスタッドボルト舐め。音漏れしてたからガスケット交換したけどボルトの錆酷くて工具も入りにくくてなぁ。
無理やり外して折れれば高額修理コースなのでここは大人しくディーラーで修理を依頼です。
パーツ在庫ありで即修理可能との事だったのでお願いし無事に直りました、ありがとうございます!
Peru's Dining & café YUMI
帰りに国道301号線で前から気になっていたお店へ
僕的に遊園地にあるフードショップのイメージでなんとなーくワクワク感ある雰囲気です。
お店の名前からしてペルーの方が経営しているお店かな。店員さんも日本語と使い分けて接客していました。
左の小屋で注文してから右のプレハブに入ってお食事するタイプです、お会計は最後。
オススメというハワイアンバーガーセットを注文。
かなりボリューミー、バンズの内側がかるく揚げ焼き?されてるのとスナックポテトがサクサク食感で面白いしパイナップルも良いアクセント♪
味付けも濃いめでは無いのでペロリと完食できました。
今日本当ならHilts君の番だったから次回は乗ってあげなくては。その前にバッテリー充電やらんとな。