前回の諏訪大社巡りの続きです!
約半日で四社を周れたので長野の景色を堪能する為に移動です。
まずはみんな大好きビーナスラインへ
ビーナスライン
ビーナスラインという名は蓼科山を女神に例えたことに由来するそうです!
霧ヶ峰高原
前回は曇りでしたがやはり青空だと雪のないゲレンデも映えますね~
なんと言っても雲が近くて迫力があります!!
標高は高いので肌寒いですが太陽が近いので日差しは暑いとおもしろい気候ですw
霧の駅
雲がいい感じ♪
平日でしたがバイカーさんが多かったね。
羨ましい、僕もバイクで来たかった.....次回は絶対!
ポニーの金太郎には初めて会いました( ´ ▽ ` )ノ
かわいいですね!
風が吹くと前髪がなびいてイケメンですぜ。
ちょこっと小腹がすいたので山小屋でお腹を満たしに行きます!
意外と旅先では満腹にならないのでもりもり食べますw
ころぼっくるひゅって
霧ヶ峰の主峰「車山」の標高1925mにある山小屋
チャプリンの裏側にあるお店です。
ハイキング程度しかしていないので山小屋のイメージがわからないんですけどいい感じですね!宿泊もできるそうなので一度は泊まってみたい。
店内
カフェスペースとオープンテラスのどちらかでお食事ができます。
天気のいい日や夏なんかはオープンテラスでってのもいいですね!今回は初めて来たのでカフェスペースでのんびりします。
机や椅子、時計、ランプまで年季の入った品々。味があっていい( ´∀`)bグッ!
灯油ランプがいくつかぶら下がってましたが現役なのだろうか?寒い時期に来れば見れるかな??是非とも冬に来てぬくぬくしたいものです....
ここはほぼセルフスタイルなのでメニューが決まったらレジに注文しに行きます。
夏だけどボルシチを注文
お肉と野菜がトロトロになるまで煮込んであり優しいお味、パンも温かく柔らかいので寒くなる時期にオススメなメニューですね。
あとチーズケーキとコーヒーが気になったので次回は食べてみよう♪
さて、お腹も満たされたのでぼちぼち移動。
ビーナスラインは道も食も景色もよくていい所です。
白樺湖
白樺湖と言えばあのCMソングが頭をよぎります....
しらかっばりっぞーとーーいけn....♪(宣伝ではありませんよw)
白樺湖周辺にはスキー場や温泉、ホテルなどリゾート地として栄えています。
夏は避暑地、冬は行楽地ですね。
あまりいい言い方ではありませんけど個人的には光と影が見える観光地って感じですかね。廃墟化したホテルとかが残されているのは好きなんですけど、今回行った時は取り壊している建物がありすこし寂しい気分。
大量に並んだアヒルボートがなんとも言えない雰囲気よ!
御射鹿池
農業用のため池で水産省の「ため池百選」に選ばれています。
ため池百選とかあるんっすね!それはそれで気になるワードw
夕方はさすがに湖面は凪いではいませんけどうっすら映っていましたよ!
どのポジションから撮っていいのかわからず適当に一枚。
広角で撮るより一部分を切り取ってのほうが良かったですね...この旅は広角レンズばっかなので手抜き写真が多いです笑
紅葉の季節が綺麗みたいなのでここもまたチャレンジです。
信州健康ランド
塩尻市まで移動してきました。
ココに泊まるわけではなくお風呂入りに来ました♪
健康ランドなのでお値段は少々張りますがいろんなお風呂やお食事が楽しめます。
シャンプーバイキング(いろんな種類のシャンプー)あったのには驚き!
普段健康ランドなんていかないから笑ってしまったw
海水のお風呂やクリスタルミストサウナなど変わり種を満喫しスッキリ♪
お食事、お風呂が完了したので車中泊する場所へ向かいましょう!
高ボッチ高原で車中泊
あのね、塩尻市から高ボッチスカイラインで登っていったんですよ。
真っ暗の中で狭い道、初めて通る道、突然あらわれる鹿、おばけ出そうなど色んな要素が重なってスリル満点でした(半泣き
高ボッチ高原まで◯kmって看板見るまではなかなか安心できませんでした...
バイクじゃなくてよかった。
そして頂上は見事にホワイトアウト。
霧で何にも見えませんでしたので何も写真がないw
一時間おきに確認しましたが朝までモヤモヤしており夜景はお預けとなりました。
ゆるキャン△見せて今日の復習??を実施しました笑
相方には内緒で密かに聖地巡礼していたのを暴露です( ゚∀゚)・∵. オウ
さて、車中泊はこんな感じです!
前回の教訓を活かしモンベルの枕を持ってきました。
フルフラットだとやはり首が安定しないので痛くなるみたいですね...僕はキャンプとかで慣れているので気になりませんでしたけど。
夜は標高が高いせいか車内もそこまで暑くなく意外と快適でした♪
翌朝
まだまだガスっています。これはこれで幻想的ではありますけどね。
朝ごはんはホットサンド
定番のホットサンドです。今回はご当地っぽいものを使って作りますよ~
アルコールストーブとデルタΔエリート・ティアワンで調理します
ΔA「美味そうだな!!」
ΔTi「責任重大だな!!」
なんて声が聞こえてきそうなw
野沢菜坦々と半熟たまごのホットサンド
この組み合わせで不味い訳がない( ´∀`)bグッ!
野沢菜坦々味噌が結構辛口でしたが半熟卵のおかげで辛さがマイルドになって美味い!
これはリピート決定。また見つけたら買おう♪
食後はデザート!
昨日塩羊羹のお店で買った季節限定の羊羹
なんとも涼し気な。
甘さは控えめで美味しいし最高かよ!
市販の羊羹で満足してたけどやっぱ違いますね~
さ~朝の散歩に繰り出しますよ!!!
高ボッチ高原
第二駐車場にある展望台です。
ここからは北アルプス連峰を望むことができます!
壮大なる山々をこうして眺められるなんてなんて贅沢。できれば登ってみたいですね~
僕はなかなか一歩踏み込めずハイキング止まりなんですよね。登って経験してしまえば自信がつくとは思うのですが少し怖い・知識が足りない...
できれば今年はチャレンジ精神で行きたいものです(すでに上半期終了w)
さて、高ボッチ高原に登ります!
さっきまでガスってたけどいい感じに晴れてきました♪
いろんなところで「ブーーーーン」って音がしていて虫かな?と思ったら頭上にドローンが飛んでましたw
あれ、結構うるさいのね....蜂かと思ったわ。
いい景色!うっすらと富士山も見えますよ( ´∀`)bグッ!
ラスボス感が否めない
頂上から見ればこれも雲海になるのだろうか?
雲海見てみたいなぁ~まだ見たことないんですよね。今回もあわよくばって感じでしたが簡単には見せてもらえないみたい。
牛さん。牧場か何かかな?
見晴らしの丘 お花畑
駒ヶ池
ここではアルプスの山々を見ることができます。条件が合えば池に映り込むので撮影スポットにもなっていますよ!
この日は残念ながら見ることはできませんでしたが池の透明度が高く綺麗でした!
空気もひんやりしていて森林浴♪森林浴♪
いい感じのモニュメントがありました!
山ラブ( ´∀`)bグッ!
(恋人の聖地的なやつなのか?)
お腹も減ったのでお昼ごはんにします!
駒ヶ根でお食事と言えばアレしかない。
きらく
昭和3年創業、カツライスからヒントを得て独自に工夫したソースに浸した「ソースカツ丼」を提供しています。
なのでもちろんソースカツ丼を注文です!
カツは肉厚で柔らかく、ソースは甘口で濃くなくちょうどいいお味。
他のお店のやつ食べたことありますがソースが濃い目なところが多かったですけどここのは食べやすく、飽きのこない感じですね。
万人受けするソースカツ丼なので濃い味が苦手な方にもオススメ!!
さぁ、最後にお山に登って帰ります。
陣馬形山
長野県伊那郡にある標高1445mの山。
赤石山脈・木曽山脈・飛騨山脈・伊那谷を一望でき信州ふるさとの見える山に指定されています。
昼は壮大な山々を眺め、夜は伊那谷の夜景・星空。朝夕は雲海や日の出が見れたりします。こう思うと山っていいよね!
実は前々から気になっていたところではあるんですよ。キャンプ場ありますし!
予約不可、ゴミは持ち帰り(各自清掃)、迷惑行為厳禁など多くの決まりごとがあるのでキャンパーのモラルが問われる場所ですね。
あーーここでキャンプしたいっすね~♪
秋口ぐらいに計画立てましょう!
まとめ
車中泊も一度やれば要領がわかってきて楽しめました!
いや、車中泊がってより長野の観光がめちゃくちゃ最高でした!!ってことなんです。
行ってみたかった諏訪大社も巡れて、改めて神社って奥が深いなと感じました。伝承・信仰は地域で違ったりするのってなかなかおもしろいです。
あと土俵=出雲大社ってイメージでした。境内にあると神聖度マシマシっすね!
そして長野の山々。
いくつもの山が連なっていて壮大な景色でした!自然って偉大。
できれば雲海や星が見たかったので盆休みにでも写真撮りに訪れたいですね~
そしてあの山のどれか一つでも登れるように....
最後に諏訪湖の写真でサヨナラです。
(次回のツーリングの下見ができましたw)