#バイク
今日はスポーツスターのミーティングに行きます。今回は静岡方面で浜名湖SAに集合なのでお家を早めに出てソロタイム♪ 浜名湖周遊 朝方はまだまだ涼しく車も少ないから気持ちよくアクセル開けて走れますね! やはりみんな考えることは同じでバイクとはかなり…
有給取ってスポスタでツーリングへ 御前崎に向かって走っていたけど途中で富士山が見えたので「あれ、これ今日イケるんじゃ…」って事で目的地を富士山方面へ 高速かっ飛ばして久しぶりの富士山にテンション上がりつつ、清水付近で真正面に見えてまた上がる。…
半日出勤だったのでご近所ツーリングへ、職場的に渥美半島の方が近いけどたまには対岸?の蒲郡方面へ行きます。 山車蔵 とりあえずお昼を探す為に竹島付近へ…通る度に気になっていた山車蔵の開店時間に間に合ったのでこちらでランチ。 駐車場が無いので近く…
今日はランチを食べに河川敷へやって来ました。 GWなのでいつもよりは人多い…外国人が割と多い感じ、お昼からはさらに増えそうね。 enoハンモック デイキャンプで愛用してるレザートランク、容量勝ることながら持ち運びや開けるだけでもテンション上がる、今…
今日は復活したHilts250でモーニングへ やはりカッコイイよ、このバイク。 約半年は乗れなかったからしばらくはこっちメインかな笑 朝食を調達 前から気になっていた浜松にあるBaguetteさんで朝食を購入していきます!赤で統一された外観がオシャレでバイク…
久しぶりに富士山拝みにソロツーリングへ。 www.ni-rinsai.com (2年ぶりか…) 平日なので通勤渋滞にハマらないように朝の5時にお家を出てバイクを走らせる。朝方はまだ寒いのでしっかり着込むけど…日中は暑くなるのよね。 ワクワクデス! 大崩海岸 国道1号…
夜勤の金曜日、出勤前に菜の花撮って春を感じる。だんだん暖かくなってきたし体力的に余裕あるので仕事終わったら朝活行きます! 河川敷モーニング 終業後、一度お家に帰ってもろもろ準備してから出発。 いつもの河川敷までやってきた。 今日はお天気良くな…
今日はスポスタで南知多方面へ だいぶ暖かい日は増えたもののこの日は寒くて1時間も走れば手の感覚が…電熱グローブしてるけどそもそもグリップがアルミなのですぐ冷える。 途中、コンビニでコーヒー飲みながら暖をとって集合場所へ向かいます。 集合場所に来…
散髪ついでに渥美半島散歩です。 今菜の花まつり開催中なので走りながら菜の花と海を楽しむ。 次週にマスツー予定があるので軽くスポスタ君を動かしておきます。 伊良湖岬へ 渥美半島走る時は基本的に42号線を走りますが今日は内海の259号で伊良湖岬へ向かい…
今年ラストのマスツーです。 天候崩れや子守りで予定が流れ流れで申し訳ない一年だった。 スポスタですが前週に突然バッテリー上がって OptiMATEで充電しても要点検が…5.6年は交換してなかったから寿命ですね。とりあえずは今回はギリギリツーリング笑 今年…
今日はスポスタで朝活へ。 なんだかんだで今年もあと少し、そろそろ走り納めに向けて動かないと終われない。まずはマスツーからやらなくては…諸事情で延期の延期になってるから笑 あっという間にガチ寒なので電熱系も出しておきましょう。 バイクを走らせい…
今日はHilts250で渥美半島に朝活へ。 渥美半島秋の風物詩 いつも通り夜明け前の出発、真っ暗な中走っていくとちらほらネオン輝くビニールハウスが見えてきます。 この辺りは電照菊の名産地。 電照菊とは花芽ができる前の時期に電照して人工的に日照時間を長…
だいぶ朝方も冷え込んで来ましたね。 待っていましたこの時期を、朝活再開です。 浜名湖へ 今日は久しぶりの朝活ということで軽めに遊びます。目的地は浜名湖、豊橋からは本坂トンネル経由で三ヶ日からのアクセス。 日が昇る前にバイクで浜名湖湖畔を走り、…
今日はスポスタで知多半島にツーリングへ。 スポスタ仲間とインスタ360を購入したので撮影練習もしながら走ります。僕はX3ですけどね、X4は高すぎるし落としたらショックが大きくて寝込みそうなので笑 ことこと珈琲 まずはモーニングを食べるべく「ことこと…
Hilts250を購入して3年、走行距離は11500kmほど走ってタイヤ交換です。 DUNLOP D603 フロントは割と残ってるけどリアはかなり減ってますね。まぁ、デイキャンプとかで後ろに荷重かかる事多いし人乗ってるから尚更。 タイヤの選定についてはお店に相談、mutt…
夜明け前からスタート、と言ってもお仕事ですけど。 半日なので午後からは遊びましょ! ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 鍵 南京錠 先端ループ ワイヤー長400mm ダイヤルロック ストレートタイプ DLK040 ガンメタ 31622 …
今日はHilts250のタイヤ交換で尾張旭まで走ります。 ついでにフィルムカメラも撮り終わりそうだったのでツーリングのお供にしてみました。 以前、折りたたみ自転車でもやったんですけど割高なのでたまーにしかできない笑 www.ni-rinsai.com フィルムカメラ …
今日も隙間時間に少しだけでも動かしておく程でお散歩へ。国道42号で田原市まで走って散髪を済ませて帰りながらコーヒー予定。 ボーナスも無事に入ったのでかねてより欲しいと思っていたインスタ360をゲット、ただしX3ですけどね。さすがにX4は高すぎるしそ…
今日は諸用で尾張旭まで走ります。 とりあえず朝の5時半にお家出発して下道でのんびりむかいます。 三河広瀬駅 尾張旭って行ったことなくてナビ頼りに走っていると駅を発見!こんなところに電車?と思って寄ってみたら廃線跡でした。 ここは名古屋鉄道三河線…
今日は金沢までロングツーリングです。 夜勤週でさすがに時間と距離的にキツそうだったので金曜日仕事休みました笑(もうおっさんなので 瓢ヶ岳PA に集合 五斗蒔PAで3人、瓢ヶ岳PAで1人の計4人、いつメンです。 他のバイカー見ると空調服来てるけどあれって…
ランチセットを積んで久しぶりの河原へ出動! タンクストラップのおかげかレザートランクも良く映えて理想の旅バイクになったなぁ〜としみじみ眺める。 そろそろマフラーも塗装塗り直すの面倒だしバンテージ巻きたいけどあれって泥ついたら洗うの面倒そうな…
GW明けて、さぁ仕事となるとそんなやる気は起きない訳でして…ちょうど休めそうな日があったので有給消化。5月は4日も消化しちゃいましたよ笑 夜勤明けの金曜日なので睡眠そこそこで準備してバイクに乗って走り出します。 あんまり遠くは無理なので近場の南知…
GW明けの仕事は半日出勤でしたので午後からスポスタで渥美半島を走って来ました。 ヘッドライトカスタムしてから走るのは初なのでいつもと違うちょっとしたワクワク感はありますね。 www.ni-rinsai.com あとオクでお安くスクリーミングイーグル レールコレク…
週末天気悪すぎ…という事で雨降る前にサクッと朝活して来ました。 朝の4時頃にお家を出てとりあえずぶらぶら、いつも走る豊川沿いの堤防道路を走って適当に良さげな場所を探します。 アウトドアモーニング 野営地見つけたのでバイクからトランクを下ろして道…
スポーツスターのヘッドライトは地味にカスタムを繰り返しています。最初はヘッドライトローダウンキットで位置を下げたり、吊り下げからボトムに変えたり、レンズを純正→LED→バブルレンズにしたりとね。 www.ni-rinsai.com www.ni-rinsai.com 前にスポスタM…
Hilts250のプチカスタムです! MASHMANに憧れてタンクキャリアは取り付けてましたが今回はタンクストラップです。一瞬自作しようとレザークラフト道具を買う手前まで行きましたけど最後の一歩が踏み出せずに…タイミングよく見つけてしまったのでポチっと。 T…
1月にやらかしてからやっと骨折が完治…慣らしがてら伊勢までスポスタマスツーしてきました。 久しぶりのバイク 乗れない期間は錆落としたりパーツ交換したりと少しずつ綺麗にしていたのでなんか新鮮で気持ち良い走り出し。高速をかっ飛ばしながら久々のバイ…
新年早々、骨折スタートしました。 親指使えないといろいろ不便すぎて親指の有り難さを実感した笑 バイク 骨折翌週にはスポスタの車検があったので頑張って整備、無事に通せたので戻しながらちょっとカスタム。シーシーバーをロングに交換しましたがなんか長…
久しぶりにテントを購入しました。 Hilts250買った時から欲しいなぁーとは思ってたけどなかなか手が出ずに保留してたんですけど良さげなのが見つかったのでポチり。 軍幕デビュー 念願?の軍幕です!コットン100%の防水キャンバス生地で作られており、ファス…
今日はInstagram繋がりのMuttersとツーリングへ。 Hilts250が3台…感激です。同じバイク揃うとカッコイイ、ちゃんと個性も出てるしカスタムの参考になりますね。 天竜川河川敷 街中から天竜川へ向かい、堤防道路から河川敷へ降りてしばらくダート走行。2人と…