今回はハーレーダビッドソン浜松のツーリングに参加してきました!
なんとスポーツスターオンリーなツーリング( ´ ▽ ` )ノ
ディーラー主催のツーリングは実に5年ぶりの参加、バイク購入直後の一度きりでした。何て言うか...年齢層が合わなかったんっすよね笑
今日は比較的年齢が近い人が多いイメージです。
目的地は寸又峡。僕は行ったこと無いんですよね~
スポスタ7台で出発
トンネル内のこの感じ好きです!
走ってて思ったんですけどみんなレザージャケットでビシっと決まっていてカッコイイ 。で、僕はと言うとアウトドアで着る防風パーカー(インコ柄)w
レザー系はマジで似合わないからなぁ
奇跡的に国一が混んでなくスムーズに抜けれた!
とりあえず川根温泉で一時休憩。
道の駅 川根温泉
この道の駅は温泉があるのと近くでSLが見られるスポットとして有名。
直売所の隣には足湯もあるので冬場は休憩するにはもってこいですね!
にしてもいい眺め( ´ ▽ ` )
やはりスポスタはカッコイイぜ!しかも珍しくIron多め♪
さて、後半も楽しく走りましょう♪
千頭駅でトーマスと遭遇
ちょうど客車を引いているところで、残念ながら逆向き。
千頭駅ではきかんしゃトーマスフェアが開催されており、「トーマス」や「ジェームス」をはじめ「ヒロ」「パーシー」「ラスティー」「いじわる貨車」と会うことができます。
来年、またツーリングで来よう!
トーマスやジェームスに乗るってのもアリっすね~
寸又峡へ
交互通行待ち。
これが何箇所もあるため結構時間がかかる模様....
やっと、解放され幅の狭い道をクネクネと。道路脇や遠くの山々が紅葉していて景色は良かったです♪
駐車場辺りが一番綺麗( ´∀`)bグッ!
太陽があたって鮮やかなグラデーション♪これはテンション上がる!!!
21世紀に残したい日本の自然百選、新日本観光地百選に選ばれている寸又峡。
手造りの店 さとう
ここの店員のおばちゃんが個性強すぎて面白かった!注文するまでに4回ぐらいメニューの説明されて覚えてしまうほど…
「冷たいのは一品だけ、あとは温かいの。他ので冷たいの欲しかったら言わないと出てこないよ!?」って笑
しいたけそばを注文。
しいたけが大きく旨味が出てて美味い!
食後に集合写真撮って解散、かるーく散策して撤収しますよ
紅葉綺麗っす。
夢の吊り橋は人が多いらしいのでパス!
大井川鐵道のSL
帰り道、千頭駅でSLに遭遇!!
これは好機♪先回りして桜のトンネル付近で待機。
キター(´∀`)
やっぱSLってカッコイイですね〜
通り過ぎる客車の車窓から子供が手を振ってたので振り返したら、みんな手を振りはじめてちょっと面白かった!
帰りに悲劇が…
メーターブラケットを固定しているボルトがどっか飛んでったw
走ってる最中になんか足に当たると思ったら…ムムム、ちゃんとチェックしないとなぁ。
部品くるまでは大人しくしてよう。