8月に受けた2年点検でステムの動きが悪いとの事で修理へ。普通なら少しハンドル切れば勝手に倒れるのに全く倒れなくなってました。なんか重いなぐらいにしか思わなくて笑
他にも同じ症状の個体がちらほらあるみたいでメーカーに問い合わせしてもらったところ一部グリスが少ない個体があるとの返答があったそうです。
実際はグリスなのかベアリングなのかは開けてみないとわからないとの事でしたのでおまかせ。
結果としてはグリスが少なかったので注油してもらうって修理完了!確かにハンドル軽くなったわ。
そしてお世話になっていたメカニックさんが尾張旭店へ移動になるとの事でしばらく東海名和店にはメカニック不在だそう。チャンピオン76も店舗増えたけどメカニックが一部店舗にしかいないので他は陸送でメンテできる店舗に送るしかないとかどうなのさ。これからは尾張旭店に行くか。
和田珈琲店 季楽
メンテも終わったのでディーラー近くの季楽さんで少し小腹を満たします。
コーヒーとホットケーキでおやつ♪
シンプルで甘さ控えめなのでコーヒーと合う。どうやればこんな綺麗な焼き目になるのやら?
あとはオシャレなマグ見るとうちも陶器のコーヒーマグ買おうかなぁ…と悩む。
しばらく青看頼りに名古屋方面へ向かって適当にぶらぶら走る。一応、この後走る予定あるけど連絡待ちなので待機です。
ナイトツーリングへ
一宮のKさんと合流。わざわざ東海市まで来てくれたけど僕はここのコンビニで1時間以上待ちぼうけ…もう少し近くまで走ればよかった。
大体同じような時期に買った2台でよくツーリング行ってましたが残念な事に25Rとはお別れすることに。250仲間が減るのは悲しいですがまた買うと宣言しているのでそれまで待っています!
合流してからコンビニでダラダラ長話してやっと走り出したらすでに日が暮れていました。とりあえずハンバーガー食べたいってことで名古屋市天白区へ。
SOUL DINER
聞いた事はあったけどKさんがこの前インスタに上げていてかなり美味しそうだったので連れて来てもらいました。駐車場が他の店と共用なので満車気味、バイクなら隅っこ行けそうだけど。
美味しそうなバーガーばかり、他のお店じゃ見かけないようなバーガーが目につき迷っちゃいます。トッピングの種類も豊富でオリジナルの欲張りバーガーも作れるのは魅力的だなぁ…またこっそり来ることを決意笑
そしてマッシュルームチーズバーガーを注文。
バンズの黒いのはカラメルで外はパリッと中はふんわり、パティも肉肉しくスパイスが効いていて美味しい。マッシュルームチーズは濃厚でバッチリでした。
最近ハンバーガーばっかりで最高です♪
金城ふ頭でナイトフォト
天白区から名古屋港方面に走りつつ金城ふ頭を目指します。こっち方面はほとんど車通り皆無で道も広いし走りやすくて楽しいね♪
やんちゃなKさんはガンガン飛ばすので遠目で見守りつつ証拠をGoProで撮る、そのうち公開してやろう笑
良さそうなスポットを探しながらぶらぶら、高架下なので割と何処で撮っても良さげだな。三脚持ってきてないから手持ち撮影なので多少のブレはご愛嬌。
んーこの手のバイクはやっぱり映えますな。シチュエーション的にHiltsさんはちょっと違うかなと思っちゃう。どっちかというと自然派な感じ。
最後一緒に走れてよかった!
またいつか250で走りましょう…という事で次はスポスタですね笑